メニュー

ものもらい

麦粒腫(ばくりゅうしゅ)

ものもらいはまぶたが腫れる疾患で、睫毛の毛穴などの感染が原因と考えられています。医学的には麦粒腫と呼ばれ、痛みを伴う場合が多い疾患です。感染が原因ですので、抗生剤の点眼治療を行うことで改善が望めます。ただ点眼をすればすぐに治るものではなく、点眼してもなかなか治らない場合もあります。そんな時は抗生剤の軟膏や、内服なども行う場合があります。膿が出ることもあるので、切開排膿をする場合もあります。これらの治療において、どのタイミングでどの治療が最適なのかは、予測が困難で、様々な治療を行われる場合も多い疾患です。医師によって治療方針が変わる事が多々ありますが、数週間で改善することも多い疾患です。

霰粒腫(さんりゅうしゅ)

またものもらいに似たような疾患で、霰粒腫と言うものがあります。こちらもまぶたに出来物が出来るのですが、マイボーム腺と言う油を分泌する場所にしこりのようなぐりぐりしたものを触る事が出来ます。麦粒腫と異なり、通常あまり痛みは訴えることがなく、何か違和感があるという程度の場合が多い疾患です。霰粒腫はこうしたら治ると言う明確な治療方法はなく、放置して治ることもあり、治療しても何カ月も治らない場合もある疾患です。また霰粒腫は小さくなってもまた大きくなることもあり、何度も繰り返す方も少なくありません。点眼治療、軟膏治療、切除などの治療方法がありますが、医師によって治療方針が異なる場合があります。

 

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME